1 2019/08/29(木) 10:16:25
 地鳴りのような激しい雨音に目を覚ますと、雨水は自宅に迫り、ぐんぐんと水位を上げた-。記録的な大雨となった九州北部では28日、住宅浸水や道路冠水の被害が相次いだ。大雨特別警報が出された佐賀県では河川が一時氾濫し、武雄市で広範囲にわたって冠水。大町町では病院が孤立し、近くの鉄工所から大量の油が流れ込んだ。29日以降も激しい雨が降ることが予想され、市民生活へのさらなる影響が懸念される。

 「死を覚悟した。子の命を助けることだけを考えていた」。佐賀県武雄市北方町の病院職員、渡辺将人さん(30)は妻と1歳3カ月の長男の3人で、自宅の集合住宅2階で孤立状態となった。

 28日未明、激しい雨音で目を覚ました妻の葵さん(30)が外を見た。用水路から水があふれ、約40分で車のマフラーが見えなくなった。

 外はダム湖のようになり、長男覇翔(はると)ちゃんを連れ出せる状況ではなかった。逃げ場のない階下の男女が避難してきたため、リビングに集まり5人で救助を待った。将人さんは「自分は死ぬかもしれないが、最悪泳いで子どもだけは助ける」と決意。葵さんも「救助は来ないかもしれない」と絶望的な気持ちだった。

 午前8時ごろ、ようやく最初の救助隊が到着。自衛隊の航空機が旋回しているのも見えた。昼ごろ、警察のボートで5人とも無事救助された。水は将人さんの首まで漬かる深さになっていた。

 覇翔ちゃんに必要なものだけ持ち出し避難所に一時的に避難。その後、父親の享さん(62)が経営する市内の和食店に身を寄せた。極度の緊張から解放され夫婦はほっとした表情を見せた。

 地区では過去2年、浸水被害があったというが、将人さんは「今回はレベルが違った」。梅雨は終わっているから大丈夫だろうとの油断もあった。「避難勧告が出たらすぐその場を離れて避難所に身を寄せる」。今回学んだ教訓だ。

 同市朝日町甘久の真名子雅子さん(43)は友人からの電話で目が覚めた。時刻は午前4時27分。2、3回の呼び出し音で切れた。

 たたきつけるような激しい雨。2階から玄関に下りると、目前まで水が迫っていた。急いで家族を起こし、テレビや電子ピアノ、仏壇を2階に運んだ。みるみるうちに水位が上がり、あっという間に1階が浸水。同時に停電した。

 懐中電灯を頼りに家族4人と愛犬で2階へ。午前7時すぎには駐車場のマイカーが水没。車のクラクションがあちこちで鳴り響き、ガス漏れのような異臭が漂う。家族と寄り添いながら、嵐が静まるのを願った。

 雨が小康状態になった午前11時半ごろ。消防団員にボートで救助され、ようやく避難所に。「生きた心地がしなかった。助かって本当に良かった」と語った。

全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16998134/
2 2019/08/29(木) 10:17:21
>>1
なんで早くから警報でてるのに早くから避難しなかったの?
174 2019/08/29(木) 10:50:48
>>2
お前は警報が出るたびに避難するのか?
避難指示がでたのは朝の5時だぞ
明らかに指示が遅い
182 2019/08/29(木) 10:52:33
>>174
普通に避難しろよ
何のための警報だよ
12 2019/08/29(木) 10:21:05
助かって良かったな
14 2019/08/29(木) 10:21:38
DQNネームは死にやすい覚えとけ
15 2019/08/29(木) 10:21:50
>覇翔(はると)ちゃん
名前書くだけでテスト終わっちゃうな
80 2019/08/29(木) 10:34:55
>>15
学校でお習字はじまると泣くわよ
119 2019/08/29(木) 10:40:16
災害ってこうやって避難しない危険意識の低い馬鹿を淘汰するためのシステムなのかもな
35 2019/08/29(木) 10:24:40
子供は楽しんでいると思うよ。
だって普段、道路なのに川になってんだからワクワクさ!
92 2019/08/29(木) 10:35:51
ぎりぎりで逃げると命の危機を感じられて良いね
さっさと避難すると何も無くて退屈だもんな
120 2019/08/29(木) 10:40:29
寝てる場合じゃねえだろw
こういう奴が危険な目にあうんだよ
140 2019/08/29(木) 10:44:30
なんかいっつも九州地方がこんなだけど、雨水排水の計画とか何もしてないの?
接続する水路や側溝のキャパとか排水管の直径とか軒樋・盾樋の計算とか
多降雨地域と前提した計画してないの?
144 2019/08/29(木) 10:45:17
>>140
広島や和歌山もやばい
まあ西日本は頭悪い奴らしか残ってないからな
260 2019/08/29(木) 11:04:53
>>144
広島は去年土砂崩れ起きてるな
あと被害大きかった真備って所は隣の岡山だったかな
金田一の作者が疎開してた所
163 2019/08/29(木) 10:48:32
九州ってもっと豪雨対策してると思ってたわ
168 2019/08/29(木) 10:49:42
うち北関東なんだけど昔は各家屋の軒下に船が釣ってあった
水が出るのが当たり前の地域
176 2019/08/29(木) 10:51:06
>>168
それ位割り切って準備しとくといいかもね
205 2019/08/29(木) 10:57:05
水没見るたびに1階は何もない方がいいんでねって思わせる
216 2019/08/29(木) 10:58:23
>>205
しかしそれだと地震に弱い
212 2019/08/29(木) 10:57:28
バカは死ななきゃ直らないらしいから
もう一度同じ目に遭いそう
254 2019/08/29(木) 11:04:14
ヤバいエリアに住んでて過去に浸水あったのなら大げさで良いから避難しないとマジで命落とす時代になった
命あるうちに救助してもらえたらラッキーくらいで
280 2019/08/29(木) 11:08:11
すぐ膨らむゴムボートとかあればいいのにね
284 2019/08/29(木) 11:08:33
>>280
あるけど多分自衛隊とかそこらにしか配備されてないものだったと思う
282 2019/08/29(木) 11:08:27
自分が住んでる土地の高さをしっかり考えろよとしか言えんだろ・・・
292 2019/08/29(木) 11:09:57
行けばわかるが武雄はここは冠水のおそれがありますって看板がよく立ってる
住まないのが一番いい
313 2019/08/29(木) 11:13:14
命が助かっても持ち家がダメージ受けるのはショックすぎるだろ
住むにしても賃貸がギリだな
414 2019/08/29(木) 11:31:28
自治会や消防団の言うことを聞かないからこうなる
でもまあ助かってよかったね
338 2019/08/29(木) 11:18:27
九州全体で全てのリソース水害対策につっこまないとそろそろやばいんじゃ
449 2019/08/29(木) 11:41:15
豪雨とはいえ雨で避難する人なんて早々いないよなあ
家で引きこもれば、いざとなれば来るまで逃げればとか危機感ないんだろうし
458 2019/08/29(木) 11:43:35
時々浸かる場所だったみたいだから今回も大丈夫って思い込んでしまったんだろうな